産後

POSTNATAL CARE

産後|静岡市で産婦人科をお探しなら、たむらウィメンズクリニック

産後ケア/サービス

臍帯箱(dacco)

臍帯箱とは

臍帯箱(dacco)

おなかの中でママと赤ちゃんを繋いだ「へその緒」を大切に保管するための箱です。日本では昔からお子様の成長を祈るお守りとされています。
当院でご提供させていただいている臍帯箱(メモリー)は、世界にひとつだけの大切なメモリー“臍の緒”を保管できる、アルバムタイプのハート型臍帯箱です。

  • スライドオープンタイプの臍帯箱で、丈夫な素材を使用しています。
  • 国内でひとつずつ、心をこめて手作業で仕上げています。
  • 赤ちゃんの写真を入れ、思い出のアルバムとして飾ることができます。

ボディーマッサージ/フェイシャルマッサージ

当院で出産された方は出産後、無料(30分)で施術が可能です。

乳幼児健診/母乳外来

乳幼児健診(2週間健診、1ヶ月健診)

出産直後は、ホルモンバランスの崩れなどもあり、とても不安なお気持ちになる方も多く、健診の際に、赤ちゃんの診察のほか、お母様のご不安なお気持ちや育児におけるアドバイスなども行っております。
母乳の飲み具合、体重、成長のこと、その時にお母様が不安に思われていることやわからないこと、お気軽にご相談ください。

母乳外来

母乳は赤ちゃんにとってとても大切なものです。
当院では、正しい知識の元に母乳外来を行なっております。
助産師を中心に、産後の母乳トラブルを始めとし、赤ちゃんがおっぱいをうまく吸ってくれない、母乳の量が心配、赤ちゃんの体重の増え方が心配、といった退院後の母乳・育児全般のアドバイスを行わせていただきます。
また、1ヶ月健診の際は、医師による診察を行います。

教室イベント

毎月、第一水曜日はマザークラス前期、第三水曜日はマザークラス後期、第二、四土曜日はファミリークラスを開催しております。
現在、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、ZOOMによるオンラインセミナーでの開催となります。お気軽にお申し込み下さい。

マザークラス 前期

日時 第一水曜日
対象 妊娠11週~20週(週数は目安ですのでご希望があれば受講可能です)
参加費 無料
内容 妊娠中の生活
マイナートラブルと対処方法
妊娠中の異常
妊娠中の栄養、体重管理について
おっぱい育児について

マザークラス 後期

日時 第三水曜日
対象 妊娠30週~36週
当院出産予定の方
参加費 無料
内容 入院の準備
お産の始まりと入院のタイミング
お産の経過と過ごし方
立ち合い分娩
お産後の過ごし方

ファミリークラス

日時 第二、四土曜日
対象 妊娠30週以降
当院出産予定の方とそのご主人(ご家族)
参加費 500円
内容 抱っこ、オムツ交換、沐浴の練習

マタニティヨガ

日時 第二、四水曜日
対象 妊娠30週以降 当院出産予定の方
参加費 無料
内容 少し体を動かすストレッチ程度のヨガです
助産師と一緒に安産への一歩を踏み出しましょう

参加ご希望の方は、@link予約アプリよりご予約をお願い致します。
アプリをダウンロードされていない方は、ホームページ内にございます『Web予約』よりダウンロードをお願い致します。
アプリにご登録のメールアドレスまで連絡を致します。アプリのダウンロード、登録は必須です。
参加希望のマザークラス・ファミリークラスの枠を選択し、ご予約下さい。

受付期間

クラス開催日の3日前、18時迄。(キャンセルの場合も含む)
お申し込みいただいた方には、前日の17時頃に、当日のZOOMミーティングルーム入室情報をご登録のメールアドレスにご連絡致します。

お問い合わせ

TEL:054-289-1111
受付時間: 8:30~18:00 ※外来休診日(日・水・祝日)を除く。
クラス開始直前および、クラス開始後の対応はいたしかねますので、お早めにご連絡をお願いいたします。

詳しくは、インスタグラムもしくは、HPのお知らせにてご案内いたします。

イベント風景

イベント風景 イベント風景 イベント風景 イベント風景

産後のよくある質問